2022 / 04 / 15
落ち着いたピント面と四隅の程よい描写具合 Xenon 50mm ゼブラ柄 / Schneider Kreuznach in 下北沢
外出しないことに慣れてしまって、二年の間にすっかり出不精になってしまいましたが、多少コロナが落ち着きをみせているし、暖かくなってきたので、この機に気持ちも行動も変えるべきかなととりあえず外に出てみることにしました。
今回のレンズ
【Schneider Kreuznach / Xenon 50mm F1.9 最短撮影距離50cm M42マウント】
今回持ち出したのは、Schneider kreuznach の Xenon 50mm ゼブラ柄。
Xenon自体このブログで何度か登場していますが、今回のゼブラ柄は初と思います。
個人的な感覚ですが、Zeissのゼブラ柄のレンズ達と同じようにSchneiderのゼブラ柄も、オールドレンズの品質が急激に上がり出した時期の、新旧のバランスが一番いい世代に思います。
ピント面の描写力は上がりながらも、フレームの四隅に向かっては、まだ描写力が安定していないような感じで、実際に目で見る風景とイメージが近いような感じが好みです。
本日のアジェンダ
・出不精の解消するため短時間でも出歩く!
近撮に味が出やすいXenon
Xenonは近撮でのピント面から、四隅までのボケの段階が綺麗で好きです。
被写体をものすごく押し上げてくれて、すごく撮りやすいと思います。
それとコントラスを効かせた赤がすごく生えます。
とてもパワーあるというか、Schneiderの味とも言えるような、他のCurtagonやXenarなんかも近いイメージがあると思いますが、Xenonらしさを十分感じる近撮のコントラストを活かした赤がいい感じです。
朱色もいい感じ。
フレーム内のいろいろな赤が混雑してしまいそうなショットですが、ポストの蓋に綺麗にピントが合って、うまくバランスがとれた気がします。
色味がなくてもなかなかいい渋味の表現力です。
個人的にはシャープ過ぎないコルクの質感が好きですね〜
ラベルをフューチャーしてワイン瓶の別カット。
ラベルの風合いはいい感じですが、コルクの写真のようなボケとの対比が足りないでしょうか。
もうひと要素欲しい感じです。
春っぽく菜の花。
もうちょっと花を引き立てたかったですが、踏切から撮ることのプレッシューに負けたような、腕が落ちたような気もします。
さらに気のせいか下北沢に来るたび同じ箇所を撮っている気もしてきましたが、まあそれはそれでブランクがあっても、感覚は落ちてないとも言えそうでいいのかもと思うことにしました。
下北沢の話
下北沢は3年ぶりぐらいになるんでしょうか。
この間で駅周辺が結構変わってました。
駅の二階はイマドキな感じのフードコートができてました。
そして井の頭線の高架下に沿っては、ガッチリ商業スペースが出来上がっていました。
中目黒や秋葉原で見かけるような、高架下を利用したオシャレな商業スペースです。
日曜日だったせいもあると思いますが大量の人でした。
さらに東北沢に向けての商業エリアもかなり出来上がっていました。
東北沢からも歩けるみたいなんで、ずっと続いているんでしょうか?
そのうち歩いてみたいです。
ちなみに反対側の世田谷代田側も何か出来上がっているようでしたが、そちらはまたそのうち行ってみたいです。
駅前マック周辺は変わってない感じです。
南口商店街方面も行きたかったですが、新しい箇所を巡ってコーヒーを飲んだら疲れてしまいました。
下北沢はやはり広いです。
という訳で以前もよく立ち寄っていた店でコーヒーを。
部屋にばっかりいたせいで、体力が落ちたのは間違い無いですね。
集中力も切れてしまった感じなので無理せず短めの街歩きで切り上げました。
とは言え、疲れはしますが、やはり街歩きは楽しいです。
旅先で感じる、普段と違う状況に体が五感を活性化させような感覚が心地いいです。
そんな訳でしばらくは短めに歩こうと思います。
Xenon レンズについて
Zeiss の有名どころの同じようなスペックのオールドレンズに比べると、若干割高な気もしますが、この辺は致し方ないところと思います。
それでも単焦点レンズとみた場合、十分なコスパのレンズと思います。
とは言えオールドレンズでは分かりづらいレンズ状態が大きな問題ですが、これまで10数本見たシュナイダーのZebra柄レンズでは、ヘリコイドのグリスがいい状態でなくても、硬くて動かないと言うような、完全に使えない状態のものはまだないです。
あくまで個人の感覚なので参考まででよろしくお願いします。
自身でリペアしたレンズをヤフオク!に出品しています
フィルムカメラのレンズを現代のミラーレスでVoigtlander Color Lanthar 2.8 50mm L39 【分解・清掃済み】
価格 : 14,800円
時間 :
1日
(01/22 20:25終了)
入札 :
0
安定した写りとオールド感のテッサー50mm【分解清掃・撮影チェック済み】Carl Zeiss Jena / Tessar 50mm F2.8 M42 _18t
価格 : 19,800円
時間 :
1日
(01/22 20:23終了)
入札 :
0
バブルボケのトリオプラン 50mm M42マウントに改造【分解清掃・撮影チェック済み】Meyer Optik / Trioplan 50mm F2.9_07r
価格 : 24,800円
時間 :
1日
(01/22 20:25終了)
入札 :
0
バブルボケのトリオプラン 50mm M42マウントに改造【分解清掃・撮影チェック済み】Meyer Optik / Trioplan 50mm F2.9_09r
価格 : 29,800円
時間 :
3日
(01/24 20:40終了)
入札 :
0
鷹の目のテッサー50mm シルバー【分解清掃・撮影チェック済み】Carl Zeiss Jena / Tessar 50mm F2.8 M42 _19t
価格 : 22,800円
時間 :
4日
(01/25 20:44終了)
入札 :
0
安定した写りとオールド感のテッサー50mm 皮巻きモデル【分解清掃・撮影チェック済み】Carl Zeiss Jena / Tessar 50mm F2.8 M42 __T
価格 : 19,800円
時間 :
2日
(01/23 20:10終了)
入札 :
0
リペア・調整したレンズのみ販売しております。購入をお考えの方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願い致します。
似た内容の投稿