2018 / 07 / 03

Film Camera

Industar-61 50mmの描写力をフィルムカメラで!星ボケはきちんと出るんでしょうか? in 原宿



先に結論となってしまうんですが、フィルムカメラで星ボケはデジタルカメラのそれよりぐっと難易度が高いです。とはいえシャープな描写力のIndustar-61の味はフィルムが出す適度なノイズ感といい相性で使いやすいと思いました。

本日のアジェンダ

・星ボケをフィルムカメラで挑戦
・星ボケが沢山ありそうなキラキラした街、原宿へ

ボケ、シャープなど主にIndustar-61 L/Z 50mmの話


Industar-61のシャープさはフィルムだと適度に現実的な質感が出るイメージです。
日差しのハイライト部分の飽和感は、Flektogon 35mmと似ている気もしますが、こう言ったハイライトの飽和感は、フィルム側の味なのかとも最近思えて来ました。
ということはデジタルでフィルムっぽいハイライトの飽和感が出るFlektogon 35mmは秀逸なのかもと。


ちょっと奥行きがあればボケるのは、近撮影30cmの扱いやすい部分でフィルムでも同じ使い勝手でした。
花や食べ物など容易に撮れるかと。


細い道の終わりに立て看板があってそれを撮ろうとしたら、ちょうど人が通りました。
この距離の人物がきちんと認識でいるのはIndustar-61の力のように思います。


東郷神社の正面から一枚。
こう見ると結構歪みがあるんでしょうか、石段はこんなに丸みがなかった気がします。
この辺はやはりオールドレンズらしい描写ですが、味として考えるならこのぐらいのものはあっていいのではと考える方です。


鳥居を撮りながら星ボケを狙いました。
とはいえ、そもそもピント面は近く、ボケは遠くの鉄則に反していたので、この被写体で星ボケは無理ですね。


ですので、近いピント面として紫陽花を狙いながら木の隙間に星ボケを狙いました。
でも日差しが弱いのか、左上の一番のポイントは丸いボケに。右下に辛うじて小さく星ボケがあるくらい。


こちら地面を星ボケエリアとして狙いましたが、やはり光量が弱いでしょうか。
よく見ると薄っすらダビデ型見えるような見えないような。


フィルムの残り枚数が、、、
苦し紛れにかなり暗い場所の光を撮影。
構図を作る余裕はなかったうえ、シャッター速度をかなり落とした影響かブレブレでした。
デジタルのようにISO明るさを補強できない分絞りF5.6〜F8.0で星ボケの構図はなかなか難しいようです。

描写、質感、構図など主にフィルム表現軸の話


暗い場所に光が味を持って入って来ている場所ほどフィルムの表現が楽しく思えるようになって来ました。
シャッター速度を下げる必要があるため手ブレに要注意ですが、光のどこをメインと捉えるか、露光量と構図とのせめぎ合いが楽しくなってきました。


落書きの看板が紫陽花を引き立てているかと。
白っぽい花は飛びやすく、メインに据えた時はほんの少しの露出の違いで存在感が落ちてしまいますが、この看板のように差し色的なものを入れ込めばだいぶ軽減できるのかとも思いました。


Industar-61らしさは薄いかもしれませんが、50mmの画角だとこのぐらいの距離感で日常風景を撮るのに適しているのでは。
日陰でのシャドウと色味も、フィルムのアナログ的な風合いと混じっていい感じに出たかと。


こちらも上記に近いニュアンスで、さらに白い壁いいですねー
デジタルだともっとゴツゴツとした感じに写りそうですが、フィルムだとかなり優しく写るかと。


こちら、ちょうど真ん中あたりにある赤い花と階段状建物とのバランスを撮りたかったんですが、メインの花が全然前に出て来ませんでした。
フィルム撮影では光の下に出ている自然の色が、実際に見ている色とだいぶ変わる気がするので、小さく存在感を放っている写真は難しいかと。


こちらも上の写真と近いイメージで、左下の入り口隅にあるオレンジ色の花と雰囲気のある建物のバランスを撮りたかったのですがもう一押しな感じ。
一度花に気がつけばそこから構図が作られる気がしますが、最初に建物に目がいくと只の記念写真っぽいです。

 

定番の撮り比べです。
絞り開放F2.0

絞り開放は周辺光量落ちがある分コントラストが強まる印象かと。

絞りF8.0

この距離だとピント面の描写の差は気にならないでしょうか。
でもF8.0だと壁のピントも範囲に入ってくるのか全体がピント面として前に出てくる印象があります。

Industar-61 L/Z 50mmについて

LZOS Industar-61 L/Z (MC) 50mm F2.8 M42

星ボケが出るレンズとして有名なIndustar-61。
星ボケ以外にも、同じ年代の他のロシアレンズに比べシャープであったり、近撮影30cmまで寄れたりと現代レンズ並みに使い勝手のいい優れたレンズです。

デジタルカメラSONY a7で撮影した星ボケ

とはいえ星ボケに必要なF5.6〜F8の絞りは、フィルムカメラだと明るさが三段四段と落ちてかなり撮影難易度が上がるうえ、ファインダーでの確認もデジタルのプレビューのようにいかずかなり大変でした。

eBayやヤフオクでも相場観は10,000〜20,000円ぐらいかと。
外が綺麗に見えても中のオイルが硬化してピントや絞りの回転が硬かったり、一回も中の清掃が入ってないと結構なオイル臭があったりする場合がありますのでお気をつけを。

Industar-61 L/Z 50mmは以前デジタルカメラでのレビュー等を書いています。
→ 「星ボケとシャープな描写ダビデ型の絞りの…
→ 「星ボケのIndustar-61 ヤフオク出品レンズ写真館…

自身でリペアしたレンズをヤフオク!に出品しています


原宿を街歩き

『原宿』街撮りオススメ度★★★★☆=4


涼しげなデザインに変えようとしたらちょっと怖い感じになった気も。
またそのうち調整します。


Industar-61のキラキラ星ボケを撮るなら、キラキラした街がいいんじゃないかと思いついたのは、


若者の街、原宿。


現在は海外からの旅行者も多い観光地かとも。
でも結局、人がいっぱいのところは写り込みが多くて撮りづらく裏通りへ。


そしたら竹下通りと表参道通りの間に静かな昔ながらの小道がいくつもありました。
街撮り歩きにすごくいい感じです。


竹下通りに程近いあたりはカフェも多く、ちょっと気になった和風サンドイッチに冒険してみました。
パンにシーフードはいいとして、海苔まで挟まってます。
さらに味噌汁まで。


正直、絵的に面白いだろうと味は期待していなかったですが、これが結構美味しかったです。
多少好みは分かれるかもしれませんが、違和感はほぼないと思っていいと思います。
味噌汁とのバランスも、何ら問題ない感じでした。


ちなみにこのお店のユニホーム。
子供の頃「はいからさんが通る」を夕方5時ぐらいから見ていた世代でそのイメージしかなく、来ている人みんな心の中で「はいからさん」と言ってます。


さらに歩いてForever 21の後ろあたりに、すごい店がありました。
この場所でビール380円!の大衆食堂。夜は述べ居酒屋のようです。
東京の裏通り、まだまだ面白そうです。

カメラ

フィルムカメラ PRAKTICA MTL5

カメラはセットで大人買いした新しいオールドカメラ、Pentacon製のPraktikc MTL5。1983年製ぐらいの第四世代のようです。
程度もいい感じでしばらくのメインカメラの予定です。
フィルムはフジフイルムのスタンダードISO100 36枚撮りです。

Film Camera

 

“Industar-61 50mmの描写力をフィルムカメラで!星ボケはきちんと出るんでしょうか? in 原宿” のコメント

  1. ryu3 より:

    こんにちは。私も先日ベガというインダスター61のマクロ版みたいなのを入手したのですが、作例を拝見してやる気が出てきました。初めての星ボケ、チャレンジしてみたいです。それにしても、星ボケではない作例も、すごく良いですね。白トビしないぎりぎりのあたりの白色の優しさが、本当に素敵です。それから、和風サンドイッチ、すごく美味しそうです。街撮りもお食事も、その時の楽しさが伝わってくるようで、拝見していて楽しくて、ちょっと羨ましいです(^^)

  2. Hidekatsu より:

    コメント

    ベガ!?
    ベガも星ボケが出たんですか?
    知らなかった。
    以前持っていたと言うか、お借りしたベガ5Uを試した事があったんですが絞りの形は見ませんでしたー

    ありがとうございます!
    Industar61の安定感はフィルムだと撮りやすいと思いました。
    おそらく三枚玉テッサー的なレンズは、フィルムの方が扱いやすさが際立つのではと思って、この先テッサーも考えてます。

    サンドイッチ以外性もあり美味しかったですよ!
    駅からも近いですので機会があればぜひー
    https://highcollarcafe.tokyo

    ありがとうございます。街歩きの途中で入る知らない店はまた街撮りのひとつの楽しみです!
    チェーン店ばかりで似たような街になる前に書き残したい気持ちもあり、今後も街のフィーチャーは広げたいと思っていますので今後ともよろしくお願いしますー!

  3. ryu3 より:

    失礼しました。確認したら、ベガじゃなくてボルナ9(VOLNA-9)でした。申し訳ありません(^_^;) 取り急ぎ訂正まで。

    • Hidekatsu より:

      なるほど、ボルナ9なら聞いたことがあります。
      いえいえ、お忙しい中返信ありがとうございます!


 

 

似た内容の投稿