タグ: 標準画角レンズ 
の一覧

2017 / 04 / 22

Digital Camera

なんで知名度低いの?Zeiss Pancolar 50mmは凄くいい!黄変トリウムレンズを街歩きで楽しむ- 千歳船橋から松陰神社へ

どうせなら亜麻色に黄身がかったトリウムレンズが面白そうじゃないですか!多少高くてもと思ったら、早速比較的手頃でいい状態の […]



2017 / 04 / 16

Digital Camera

Carl Zeiss Tessar 50mm 鷹の目の鋭さは優しさを含んだ目?12枚羽シルバー鏡筒のオールドレンズ 京王線芦花公園を街歩き

Zeissの有名どころの単焦点レンズをあまり試していなかった事に気づき、ここのところ積極的にZeiss銘柄を物色していま […]



2017 / 04 / 05

Digital Camera

Biotar 58mmシルバー鏡筒のぐるぐるボケとキレのあるピント面。Heliosの親玉を検証

とても有名な単焦点ロシアンオールドレンズHeliosのコピーもととされるツァイスのビオター58mm。正確にはビオターの先 […]



2017 / 03 / 21

Digital Camera

Helios 44 58mmのぐるぐるボケと柔らかな描写健在の1950年製 初代シルバー鏡胴

オールドレンズのブログとしてのセカンドシーズンにあたり何か企画を!なるべくお金のかからないほうがいいかな。。ということで […]



2017 / 03 / 12

Digital Camera

Industar 50-2 50mm 手頃に買えるパンケーキ型ロシアンレンズの鋭くも柔らかい黒鏡筒の描写力

オールドレンズの中でもかなり安い部類に入ると思われるこのIndustarのパンケーキレンズ 50-2。かなり写ります! […]

 

 



2017 / 01 / 01

Digital Camera

乾いた写りが楽しいんです LOMO Smena-8M用レンズ Triplet-43改造 40mm F4.0 – リペアレンズ撮影テスト館

なんとなく好きな写りで、たまに欲しくなる味わい。オールドっぽいような案外きちんと写るような、そして小さく持ち歩きやすくリ […]



2016 / 08 / 16

Digital Camera

ぐるぐるボケのHELIOS 44-2 58mm F2.0 頼もしいロシアンレンズの汎用性とボケ 黒鏡筒

本日のアジェンダ 最近Instagramでタグに、#heliosや#ヘリオス44で繋がりたいなど、ちょこちょこ見かけて盛 […]



2016 / 08 / 12

Digital Camera

ふわふわの線。万全じゃないレンズ状態だけど味が見えてきた!Konishiroku Hexar 50mm F3.5 1953年

レンズとメーカー紹介 このブログで、レンズレビュー記事をきちんと書き始める前に試した程度だったKonishiroku H […]



2016 / 07 / 05

Digital Camera

トリオプランの50mm バブルボケを標準画角で手軽に楽しむ!光の違いをワガママに表現する Trioplan 50mm F2.9

レンズとメーカー紹介 Meyer-Optik Görlitz Trioplan 50mm F2.9 Exakta 195 […]



2016 / 06 / 28

Digital Camera

分厚い色味と優しい線の絵画的表現力 Schneider Xenon 50mm F1.9 M42 1966年製

レンズとメーカー紹介 老舗レンズメーカーSchneider Kreuznach。 1930年代にはLeicaに供給されて […]